当院のインプラント治療について
- 2023年5月2日
- インプラント
こんにちは。星川駅前歯科クリニックの院長鹿野竜一です。
『インプラント治療』と聞いて皆さんはどのようなイメージをお持ちでしょうか?インプラントという治療が世界に登場してから何十年もの年月が経っているにも関わらず、いまだに「怖い」「危険」というイメージが世間ではまだまだ一般的なのではないかと肌で感じております。
本日は、インプラント治療とはどのようなもので、どれくらい危険なものなのか?また、当院のインプラントについてもお話しさせていただきたいと思います。
まずインプラント治療とは、歯が失われてしまった部分にチタン製の人工歯根を埋入する手術のことをいいます。人体の一部であったものを取り除く行為(=抜歯)と違い、もともと歯があった場所に生体適合性の高い人工歯根を入れる医療行為であり、人体にとっては抜歯よりもインプラント治療の方が断然侵襲が少ないといえます。
実際、通常のインプラント治療の後に長引く痛みが出ることは稀で、私の患者さまでは処方された痛み止めを飲まなかったという方もいらっしゃるくらいです。
当院のインプラント 治療では『2回法』という術式を行います。これは顎の骨に人工歯根を埋入した後、それを完全に歯肉で覆い緊密に縫合してしまう方法のことをいいます。そうすることによって外部からの刺激を防ぐとともに細菌感染からも守ってくれます。縫合する際の糸も菌が付着しにくいナイロン製の縫合糸を使用します。これらにより炎症が起きにくい環境を作り出し痛みが出にくい状態を作っていきます。
次に安全面についてお話しさせていただきます。
レントゲン画像には『デンタルX線写真・パノラマX線写真・CT画像』という3種類の画像があります。デンタルX線写真というのは数本の歯のみを写すもので、見える範囲は狭いですが画像の鮮鋭度は高い画像で、歯と歯の間の虫歯の診断などに使用します。次にパノラマX線写真というのはお口の中の全部の歯を1枚に納めた画像で、全体的な診断や大まかな骨の異常の診断など一番幅広く使用するものになります。最後にCT画像とは、同じくX線を使用した撮影ですが、お口全体を3Dで360度全ての角度から観察できるような画像になります。パノラマ写真では2D(平面画像)のため骨の厚みや密度が分かりませんが、CT画像では骨の形・厚み・密度などを様々な角度から観察することができます。インプラントではこのCT画像がとても大切な情報となります。
※インプラントを行う上で、CT画像により大事な神経や血管の走行を把握することが、安全な手術にとって一番大切です。(当院のインプラント手術でCTを撮影せずに手術を行うことはありません。)
構造が分かったところで、次にどこにどうインプラントを埋入するかを考えなくてはなりません。インプラント本体の長さや太さには沢山の種類がありますので、そこから一番適したものを選択します。昔は「太ければ太い方が長持ちする/長ければ長い方が長持ちする」と言われておりましたが、現在最新のインプラントは本体の性能が非常に優れており「適切な太さ/適切な長さ」を選択することが長持ちに重要であるとされています。
インプラント 本体の種類が決定したら、それを計画した位置・深さに埋入しなくてはなりません。驚かれるかもしれませんが、先生によっては「なんとなくここだろう」という雰囲気で打ってしまう先生がいます。実際に熟練した先生であればそれで大きな事故に繋がることはほとんどありませんが、CTも撮影し、適切なインプラント 本体も選択したのに、埋入する位置が目分量では安全なインプラントとは言えないのではないでしょうか。
当院では『ガイデットサージェリー』という方法をおすすめさせていただいております。CT上で埋入予定のインプラント 本体をどこにどんな角度・どんな深さに安全に埋入するかをシュミレーションし、その位置にしか埋入する事のできないマウスピースのような装置(=ガイド)を作製してもらい、それを使用しインプラント手術を行います。そうすることで目分量ではなく、予定していた位置・深さに埋入することができます。
以上のように、当院では様々な工夫や道具を選択することにより、患者さまにとってより安全で安心していただけるインプラント治療を行っていきます。
インプラント埋入後の流れや、最終的な被せ物の種類などについてはまたの機会にお話しさせていただければと思います。
今現在患者さまの口腔内で無くなってしまった歯の負担していた力を他の歯が負担している状況であれば欠損補綴(インプラント だけではなく、入れ歯やブリッジも含めた補綴治療)の必要性は高く、早ければ早い方が他の歯への影響は少なく済みます。
何か心配なことや聞いてみたいことがあれば遠慮なく横浜市保土ヶ谷区の星川駅直結の星川駅前歯科クリニックまでお問い合わせください。